日本人ってどうして鼻をかまないの?
公開日: :
最終更新日:2014/04/19 マナー 常識
【外国から理解されない日本人の行動と常識】
日本であたりまえにしている事なのに外国人には理解してもらえない行動が結構あります。
【日本人ってどうして鼻をかまないの?】
日本では風邪や花粉症で鼻水が垂れてきたらズズーっと鼻をすすってすませる事はよくある事ではないでしょうか。人前で鼻をかむのは大きな音がしますし、なんとなく失礼で恥ずかしいような気がしてしまいます。どうしても辛いときはトイレに行ってかんだりしますよね。
【イギリスで確実に嫌がられる 鼻をすする行為】
イギリスで鼻をすする行為は確実に嫌がられます。イギリスに限らず西洋の国は同じと考えていいと思います。英語学校のクラスルームで日本から来たばかりの留学生が鼻水をズルズルしていると先生からWhy don’t you blow your nose?(鼻をかんだら?)と言われたり、ズーっとやる度に回りから眉をしかめられたりする事もしばしば。
逆を言えばイギリスでは大っぴらに人前で鼻をかむ行為が平気だという事です。お人形さんのようなかわいい顔をした若い女の子もブブーっと鼻をかみます。びっくりするのはハンカチで鼻をかんでいる人が以外と多い事です。ポケットからくちゃくちゃのハンカチを出してブブーっとします。そしてそのハンカチを丸めてまたポケットに!また洗って使うんでしょうかアレ…そしてポケットの中はどうなっているのか…
ハンカチ=handkerchief(ハンカチーフ)またはhankie(ハンキー) hankyとも綴る
ちなみにこちらで売っているポケットティッシュは日本の物に比べるととても分厚くて紙ナプキンみたいな感じです。もちろん日本みたいに道でタダでくれたりしません。
ポケットティッシュ=a packet of tissue
【関連記事】
傘をさすとメアリーポピンズ? イギリスのUV対策 冬のビタミン不足について
徹底比較!ビジターオイスター、在住者オイスター、ワンデイトラベルカード

<やっぱりロンドンが好き!って思う瞬間は?>
ベビーカーやスーツケースの人に誰かが手を貸しているのを見る時
さりげないレディーファースト(電車やバスに乗る時とか)
ぶつかってにお互いにsorryって微笑み合う時
❤WE LOVE LONDON❤
関連記事
-
イギリスでQueue をjumpするのは最低のマナー違反
【 Queue をjumpするのは最低のマナー違反】 イギリスに滞在するにあたって知っておくべきマ
-
公共の建物内の喫煙は全面禁止 タバコは1箱1300円
【イギリスでは公共の建物内の喫煙は全面禁止】 近年イギリスでは公共の建物内の喫煙は全面禁止になりま
-
少しの英語でも好印象を与えるマナー
When in Rome do as the Romans do(郷に入れば郷に従え) 「郷に入れ
-
ロンドンの交通ルールを知ろう!
【横断歩道はほとんど押しボタン式】 ロンドンの横断歩道は大体が押しボタン式ですのでボタンを押さない