話題のコンチータ・ヴルスト、名前の由来について語る動画(日本語訳)
公開日: :
最終更新日:2014/05/15 今日のニュース、事件
httpsv://youtu.be/FUgPpxMX9-0
;
ハーイ、私の名前はコンチータ・ヴルストです。
ドイツとオーストリアとスイスの1部地域でヴルストは
“I don’t care”(どーでもいい)という意味なの。
わかるかしら、私が言いたいのは
貴方がどこ出身とかどんな外見とかそんな事はどーでもよくて
ただ貴方が貴方という人間だって事が大切なの。
白か黒だけじゃないって事なのよ。
どーでもいい。それが私の苗字なの。
そしてコンチータ。コンチータはキューバ人のお友達がくれた名前なの。
私ってラテンアメリカのスピリットとパッションがだーい好きなの。
彼女に「セクシーなラテンの名前はなんていうの?」って聞いたら
「コンチャ」って答えたの。
「うーんあんまり好きじゃないわ。」って言ったら
「じゃあコンチータはどお?もっとお上品かもしれないわ」って
「じゃ、それにするわ」って決めたのよ。
【ここで我々はビデオを終わりにしてもよかったのだが…】
【…しなかった】
最初は全然気がつかなかったんだけれど
コンチータにはもう1つ意味があって
“女性のプライベートな部分”の素敵な言い方にも使われていたの。
そしてヴルストにもまた別の意味があって
どーでもいいっていう意味の他に
男性のプライベートな部分のニックネーム…でもあるのよね。
つまり…なんていうか、そうなのよ。(笑顔)

<やっぱりロンドンが好き!って思う瞬間は?>
ベビーカーやスーツケースの人に誰かが手を貸しているのを見る時
さりげないレディーファースト(電車やバスに乗る時とか)
ぶつかってにお互いにsorryって微笑み合う時
❤WE LOVE LONDON❤
関連記事
-
キリンが余命1週間の動物園職員に最後のキス
キリンが余命1週間の動物園職員に最後のキス 末期癌をわずらい余命1週間と宣告された男性。自分の命が
-
4月28日(月)~30日(水)のストライキの詳細が発表されました!
【4月28日(月)~30日(水)のストライキの詳細が発表されました!】 ロンドンの地下鉄は4月28
-
2/11(火)~2/14(金)のストライキ
2/4(火)~2/7(金)に続いてRMTと TSSAユニオンは再び2014年2月11日(火)~14日
-
ディズニーランド・パリのCMが面白いのでシェア
Bad Boys at Disneyland Paris/バッドボーイズのディズニーランド・パリ
-
ショックのイタリア修道女 男の子を出産
【ショックのイタリア修道女 男の子を出産】 Shocked Italian Nun Gives
-
フランスで産まれた時から車のトランクで育てられた赤ちゃんが見つかる
【フランスで産まれた時から車のトランクで育てられた赤ちゃんが見つかる】 スカイニュースより
-
4/28~5/1、5/5~5/8、ロンドン地下鉄がストライキ予定 ご注意ください!
4/28~5/1、5/5~5/8、ロンドン地下鉄がストライキ予定! 今年(2014)2月に行われた
-
ロンドン地下鉄ストライキ情報!2/4(火)~2/7(金)、2/11(火)~2/14(金)←【回避されました】
【ストライキの詳細】 RMTと TSSAユニオンは2月4日(火)午後9:30~7日(金)と2月11
-
ロンドン動物園のワオキツネザル達の間で自撮りがブーム中!
ロンドン動物園のワオキツネザル達の間で自撮りがブーム中! 3月3日に発表されたアカデミー賞。
-
ヒュー・グラントに3人目の隠し子
映画「モーリス」でヴェネツィア国際映画祭 男優賞を受賞後「ノッティングヒルの恋人」、「ブリジット・ジ